LEGO探偵団

昔懐かしいレゴの思い出に浸るためのブログです

MENU

レゴの活用法4選

レゴを買い集めていたら、いつの間にか大量のレゴが家にある。

同じようなパーツがたくさんあって使い道がない。

なんてことありませんか?

レゴ好きにとってはレゴに囲まれる生活もありだと思いますが、せっかくなので有効利用したいですよね。

そこで、大量のレゴのおすすめ活用法をご紹介したいと思います。

 

 

1. DIYで活用する

レゴって丈夫ですよね。

床に落ちているパーツを踏んでしまうとレゴパーツが壊れるのではなく、足がダメージを受けるくらい丈夫にできています。

この丈夫さがDIYのパーツとして非常に役立ちます。

 

また、形や色のバリエーションも沢山あるのでDIY部品としていろいろなシーンで使うことができます。

 

  • ちょっとしたアクセサリー
  • 鉛筆立てなどの文房具
  • プランターなどの植物とのコラボ
  • スマホ置き台などのガジェット
  • ティッシュペーバーBOXなどの生活雑貨

などなど

沢山のアイデアがあります。

 

weboo.link

上記でご紹介させていただいたページ以外にも、Pinterestで様々な作品が挙がっていたり、個人のブログでも紹介されている方がたくさんいらっしゃいます。

www.pinterest.jp

 

googleで「レゴ DIY」とキーワード検索するだけで沢山の情報と出会えますので参考にしてみてはいかがでしょうか。

自分だけの素敵な雑貨・アクセサリー作りに是非チャレンジしてみてください。

 

レゴをうまく使いこなすことで、気分や季節などによってパーツの色や形を簡単に変えることができますよね。

一度作ったアクセサリーや雑貨も手軽に作り直せるはずです。

 

是非スキルを身につけ、素敵な雑貨に囲まれる、日々の豊かな生活を手に入れてください。

 

2. 最新技術を使って新しい作品作りにチャレンジする

次におすすめするのは、最新技術を使って新たな作品作りを行うことです。

Brickitというアプリを使うと、自分が持っているパーツをで作れる作品を提案してくれます。

Brickit App

Brickit App

  • Brickit LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

apps.apple.com

使い方は簡単で、

  1. レゴパーツを床やテーブルに広げる
  2. アプリで写真を撮る
  3. (アプリがパーツを認識して)パーツで作れる作品を提案してくれる
  4. 提案された作品を選ぶと作り方も教えてくれる

だけの手順です。

 

自分の発想だけだとマンネリ化することもあると思いますが、

このBrickitを使うと自分では思いつかなかったような作品と出会えますので、

レゴはやっぱりレゴとして使いたいな。という方は使ってみてはいかがでしょうか。

 

iPadIPhoneをお持ちであればアプリをインストールするだけで直ぐに使うことができます。

無料ですので、使う際のハードルも低くなっています。

最新のテクノロジーにも触れられる良い機会ですので、是非検討してみてください。

 

蛇足ですが、近年のテクノロジー進化はすごいですよね。

Brickitの考え方や機能は色々と応用が利きそうな気がします。

世の中の進歩が楽しみですね。

 

3. 寄付する

要らないと感じているものであれば、寄付してしまうのも手です。

レゴは人気があるおもちゃ・知育玩具なだけに需要はたくさんあります。

使わないレゴが必要としている方の手に渡り、有効活用してもらえるのであれば、とても有意義なことですよね。

 

様々な子どもたちにレゴの魅力が伝わって、よりレゴを好きな仲間が増えることに貢献できます。

それに、寄付によってレゴに触れた子どもたちが、レゴを通じて感性や知能を向上させることで、子どもたちが大人になったとき、われわれに大きなお返しをくれるかもしれません。

そう考えると、レゴの寄付って凄く良いことだと感じませんか?

 

お住まいの自治体で運営されている子供関連の施設や、

NPO法人を通じた寄付、

など、たくさんのルートで寄付が可能だと思いますので、ぜひ検討してみてください。

 

必ずしも寄付ではないかもしれませんが、ジモティのようなサービスを通じて必要とされる方に譲ることも選択肢になるかもしれません。ご自身の気持ちも踏まえ、こちらも併せて検討してみてください。

jmty.jp

 

4. 売ってお金に換える

王道かもしれませんが、売ってしまうことも有効な選択肢です。

レゴは決して安くないですよね。

売ることによって少しでもお金になれば。という方もいるのではないでしょうか。

 

レゴは人気のあるおもちゃですので、需要はたくさんあります。

特別なセットでなくても、量り売りのような感じで、「kgいくら」と取引されているケースも沢山あります。

 

たとえば、メルカリ等のフリマサイト、ヤフオクなどのインターネットオークションでも沢山の取引が行われているので、売りたい場合はこれらの手段が有力になります。

www.mercari.com

auctions.yahoo.co.jp

 

ネット上の取引は抵抗あるという方は、ブックオフのような中古ショップでも買取を行っていますので、こちらを検討してみてはいかがでしょうか。

不明点があっても対面で質問ができますし、ご自宅の近所にあれば手ごろだと思います。

また、出張買取といって店舗まで物品を持ち込まなくても買取をしてくれるお店もありますので、必要に応じて利用を検討してみてください。

例に挙げたブックオフでも出張買取を実施しています。

www.bookoff.co.jp

 

まとめ

あまってしまい、大量のパーツを持て余すこともあるレゴの活用法いかがでしたか。

ぜひお気に入りの活用法を見つけていただき、充実のレゴライフを送ってください。